2020/9/5 ②

考えていることを整理する。消費することが楽しいと思わない。旅行へ行って金を使ってもどこか虚しいのは、サービスが提供されることをただ指を咥えてみているだけだからだと思う。うーんと悩んで、指摘に動揺し、締切りにあくせくしながらも働いているほうが充実するのだ。消費よりも創造を。暮らしのすべてを投資的に、創造的に作り上げることはできるのだろうか?それは大変だろう。でもとっても楽しいだろう。大衆的な価値観が合わない。子供のころから異質な少年であった。今も同じ。太守的な価値観が合わない。創造が必ず金を生むとは限らない。人が集まってくるかもしれない。だがそれも結果に過ぎない。消費は滞りを生む。世の中のすべての人間が投資的マインドを持って生きる社会ってどうなるのだろうか?投資家は浪費をしない。本当に必要な物しか消費しない。経済の流れは緩やかになる。良質なものが今以上に世の中に巡ると予想する。内部留保や銀行への貯金が減り、世の中へお金が流れ込む。思いを形にする企業やスタートアップへ金が集まっていく。革新的なアイデアが世に巡りだす。今以上にイノベーティブで流動的な世の中になるはずだ。社会の巡りがよくなると、個人も恩恵を受けやすくなる。消費は与えてもらうことを待っているだけであり、自ら提供しない。腐っていくよね。古いものは崩れていくのだ。いつまでも残っていたら、新しい芽が出なくなる。翻って私はどうだろう。水泳やヨガは、肉体の気の滞りを流していくための手段であり、表現でもある。美しい所作は美しい日常の土台だ。株式投資は、億万長者になりたいというエゴイスティックな思いから始めた?いや、仕事をするようになって投資をすることは生きることだと知って、興味がわいたからだ。ふと沸き起こってきたインスピレーションなのだ。水泳やヨガと同じ。世の中の動向に自然と興味が沸き起こってくる。世の中とつながると、不思議と楽しいと思う。無駄なものはそぎ落として、できる限りシンプルでありたい。消費はつまらない、何度も言うが。シンプルであればあるほど、本質的に生きることができる。やるべきことに最大限フォーカスできる。没頭しやすい環境になっていく。会社の中でも、創造的でありたい。まずはルールを覚える必要がある。でも夢は何だろう?間違いなく、よりよくしていきたい。よりよくしていきたいとは?最高の組織へ?今の考えは、同じ行為でも、ただなぞるだけの思考停止と、もっとよりよくするためには何かできないかと問いを常に持ち続けながらでは、質が変わってくると思っている。私は後者でありたい。それが床掃除だとしても、昨日よりも今日、今日よりも明日、よりよくなっていたいのだ。それが創造的に仕事をするということなのだと今は思っている。物は必要な分だけあればいい。目立たないことに居心地を感じる。周囲の人たちが笑顔になってくれればそれでいいのだ。他は何かやりたいことはあるか?人間を書きたい。人間を撮りたい。人間への興味は尽きない。だから人間を知りたい。アートを創りたいとも思っている。人生を隅から隅までクリエイティブに仕立て上げることが私の夢。愛を創造すること。決して結果を生きるなよ、と自らに言い聞かせておく。